労働者、消費者、そして、コミュニティを、みつめて、考える。

労働者

働く人々が「はたを楽にする」ことの喜びを実感できるためのあるべき労働法制を目指して。

消費者

消費をする人々が納得して商品・役務の選択ができるためのあるべき消費者法制を目指して。

コミュニティ

人と人とのつながりを大切に、「労働」と「消費」に関するコミュニティ形成を目指して。


このホームページ(第2版)と若干のつぶやき


このホームページは淑徳大学コミュニティ政策学部の日野勝吾ゼミの所属ゼミ生が管理しています(主に日野ゼミ4期生以降の活動内容になります)。ゼミ活動やアウトリーチ活動など、ごゆっくりとご覧ください。なお、既にホームページを開設しており、1期生から3期生の活動内容(卒業後の交流等)はこちら(https://hinoseminar.jimdo.com/)を閲覧ください。

 

あいにく、ツイッターやフェイスブック等のSNSは用いないため、即応性に乏しいものの、日野ゼミらしく、のんびり、気ままに、をモットーにして、更新しております。お時間の許す限り、ご覧ください。

 

最近、渡航したアメリカ、ニューヨークでは、皆、生き急いでいるように見受けられましたが、"Brand New Day"   つまり、毎日(一日一日)が新しいという(リセットされている)、そのような感じを受けました。私もそうありたい、と強く思う次第です。

 

ゼミはコンパのごとく。楽しく、大笑いしながら。ともに喜んだり、ともに泣いたり。

 

何事も忙しさを理由にしがちな昨今、内心はゆるやかな時の流れを感じつつ、ゼミ生とともに、「丁寧に」学んでいきたいと思います。

 

2017年11月

日野 勝吾


ホームページの一部お引越しについて

5期生以降のゼミ活動内容等は以下のホームページをご覧ください。

 

http://hinoseminar3.jimdofree.com/